コレも仕方が無いといえば仕方が無いのですが、チビ猫はまたしても別の風邪に冒された模様。
ご飯もいっぱい食べるし、熱もないし、と思っていたけど、なんか様子が変。
どう様子が変かっていったら、涎が妙に多い。
飲み込めないほどの涎って?と思いながらも、さすがに涎が多いなんて理由で小児科へ行くのは躊躇われたんですよね。
そしたら昨日…。
お兄ちゃんや近所の子達といっぱい遊んだ後なのに、夕ご飯を嫌がって食べない(汗)
食べたい!って意思表示もあったし、大好きなチーズ入り豆カレーだったのに。
へんだなぁと思ってお口の中を見たら、舌が真っ白。
とげとげしちゃって水疱もいっぱい出来てる(涙)
コレじゃカレーなんてとても食べられないわよね(汗)
昨日の朝までは、普通の舌だったのに、かなりびっくり。
でも、きっと口の奥のほうでは水泡とか出きてたんだよね。ごめんね?気が付かなくって。
という訳で、これから小児科へ行って来ます。
すみません、最近萌え話とか(笑)してませんよねぇ。
がっつりやりたいところなんですが、今日もまた日常話。
なんだかね、子どもに急に抱きつかれたりして、かなり神経参ってます。
いえ、うちの子じゃなくて、よその子です(汗)
前にも書いたとは思うんですが、コミュニケーション方法としてスキンシップがえらく苦手でですね、腕をつかまれたり抱きつかれたりするのが苦手なんですよ。
「くるぞ、くるぞ!」
って判っててくるぶんには何の問題も無いんですが、突然、背後から「抱き!」っとこられると、表にこそ出しませんが飛び上がるくらいびっくりします。
普段は気配で察することが出来るんですが、子どもがわやわや居るところではそんなの無理!
どういう訳か子どもに好かれるらしく、突然の襲撃は日常茶飯事。なのに。慣れる事が無いんですよね(しくしく)
慣れないといけないよなぁいい加減。
ココから下はかなり愚痴モードですのでご注意ください。
実を言えばうちの旦那も無駄に子どもと動物に好かれるタイプで、そんでもって私と同じようにあまり得意ではないんですよ。いえ、動物の方は得意です。
得意ではないというと語弊があるな〜?
人間誰しも苦手なタイプというのが存在するとは思うんですが、動物はともかく、苦手なタイプの子に好かれまくるってことかな?しかも苦手なタイプってのが夫婦共に同じタイプが苦手。
しかも、好かれ方が半端じゃないのが辛い(汗)
うちの子を突き飛ばしてまで絡んでくるから、ぼ〜っとパパやママが取られるのを指を銜えてその様子を見てる自分の子が不憫でね。
悪いことをしたんだから、結構きつい言葉で注意したりもするんですが、全くそんなことお構いなしで、「遊んで!」ってくるんですよ。
親に遊んでもらってるときよりも要求が激しいというか、構ってオーラの出方が切実で、放っておけないというか…。
どういうわけか、そういう子にばかり好かれて正直参ってます。
まぁ、相手が複数居るから尚更辛いというか(滝汗)
そういう子の親は何にも言わないどころか、笑って「あら〜」で済ませるし(汗)
いや、確かに大変なのはわかりますよ?
でも、もうちょっと自分の子を構おうよ?って思ってしまうのは心が狭いんですかねぇ(ため息)
なんですよね〜。
昨日はチビ猫の入園でしたが、明日は兄猫の始業式です。
ああ、うちの場合はそれだけぢゃなかったんだ(笑)
旦那が就職したんだった(大笑)
いえ、無職だったわけではありませぬ。
今までフリーランスでお仕事してたんですが、めでたく契約社員になったわけです。
めでたいかどうかは、私にはわかりませんけど(笑)
好きなことをやってて、それなりに才能もあるんだから、そろそろプランナーとして名前を売って欲しいモンです(かなり欲目・笑)
ま、そういうわけで、私にも旦那の雑務が押し寄せてきてます。
市役所であれをとってきて欲しいとか、コレが必要だとか。
今、チビ猫のことで手一杯なんですが、何せツアーが始まっちゃったので身動きできない彼の代わりに奔走してます。
で、スケジュール帳(唐突すぎ)
私はコレが嫌いでですね、昔からあまり使わないんですよ。
若い頃は旦那のも含め、覚えてられたんですけどね。
旦那の、チビ猫の、兄猫の、ともなると、もうちゃんと覚えてられないんです。
既に4月の予定はいっぱい?頭の中はグルグル?
仕方が無いので、明日にでも買いに行ってこようと思ってます。
でも、こんな時期に売ってるかしら?(ちょっと不安)
はい、今日はお花見に誘われたので、行って来ました。
相変わらず間抜けなんですが、メールをもらったことに気付いたのが今日の10時。
集合時間は11時。
はい、其処のアナタ、正解です。
私は「3日前」にメールを受け取ったことに、全く気付いてませんでした(滝汗)
時々やらかすんですが、車に携帯を置き忘れて週末を過ごすとか(笑)、充電し忘れて電池切れとか(笑)
出かける際に携帯忘れて、忘れてきたことにも人に言われるまで気付かないとか(末期)
最近はそれも減ってたんで安心してたんですが、今回はかなり焦りました。
でも、久しぶりに会うってことで、大風の中、適当に必要なものをかばんに突っ込んで、お弁当は可哀想だけどコンビニで買ってお出かけしてきました、お花見に。
お弁当は砂とか色々まみれて、すごいものを食べましたが、桜はとっても綺麗でチビ猫は満喫してました。大風と広い公園を(笑)
今回、兄猫は実家に帰ってたんで(結局チビと私は帰れなかった・涙)、不参加でしたがチビはママ独占状態でご満悦でしたよ。
で、兄は今日帰ってくる予定だったんですが。
なんと!
首都近郊だというのに電車が止まりましたので、帰って来られませんでした。
何で止まったかというと 「 強 風 」
え〜、私の実家と私の家は同じ路線が側を通ってるんです。ですから、実家に帰るのも一本。
実家からこっちに来るのも一本で済むんです。済むはずなんですが…この電車、昔から強風に弱くてですね、時々止まるんです。
という訳で、兄は今日も強制的に実家にお泊りです(笑)
明日は帰ってくる予定なんですが…また風が強かったらどうしよう?
学校始まっちゃうんですが。明後日から私は忙しいっていうか、もう忙しいんですが(笑)
こんな時間までBlog書くために起きてたわけじゃないんですよ?
チビの通園かばんを作ってなかったんで、大慌てで作っててこんな時間なんです。
チビの通園かばんについては、また明日という訳で。さ〜て、寝ますか…Zzz
更新内容
◇強奪したステキ絵 1枚追加しました
◇閉鎖に伴いLink1件解除しました(でもバナーは残してあります)
◇Topページにヤドカリオンリーイベント企画のバナー貼りました
◇内緒話を1話あげました
まず、ステキ絵とLinkの件ですが、ステキな絵を描かれるYURIさんのサイトが先月末をもって閉鎖されました。最後のフリーイラストとバナーを記念として残しました。
我侭を言ってバナーを残すことお願いしたのですが、快諾してくださってありがとうございました。
Topページの企画バナー追加についてはBBSにてさゆき様から告知を受けて、貼らせていただきました。私はこういうイベントというかネット上でしか活動したことが無いのでよくわからないんですが、興味のある方、参加したい方、TOPのバナーからどうぞ?
私にも参加できる企画などがあれば考えるかもしれません(ご免なさい、イベントって仕組みも何もかも良くわからない・涙)
楽しそうなお話なので、皆さんも見に行ってくださいね♪
で、最後になりましたが(笑)
内緒話を1話UPしました。更新してて気が付きましたが、1年ぶりです(大笑)
ですが…(汗)
先に謝っておきます。ごめんなさい!!!
あんなの誰にも期待されてないってわかってたんですが、今日、ファイルの整理をしてて、HDD飛んだ直後に書いたものが出てきました(大滝汗)
でね〜。
読み直して、私的には気に入ってる作品だったんで思い切ってUPです。
はっきり言ってエロいのに、寒いです(笑)寒いのに、熱いです(大笑)
大人の複雑な感情とか、優しさとか、エゴとか、いい訳とか、事情とか、すれ違いとか、上手くまぜこぜにして書けたと思います。ダークなんだか希望があるんだか良く判らない風に書いてありますが、虚しさの中に少しの希望を入れた…つもりです(汗)やっぱ、あんまり入ってないかも(滝汗)
ある場面でスパイクが言う台詞がフェイの感情を表すのに重要になるんですが…。ま、いいか。
(年齢的に)大人な私には、あの程度はぜんっぜんエロくないんですが、いや、やっぱちょっと堂々とは置けないので。
や〜、もういいか、いい訳は…orz
とにかく、楽しんでってのは語弊があるな…。う〜ん、何かを感じて貰えば嬉しいです?
追伸:
更新したSS…隠しては無いんですが(笑)入り口は見えないです。はっきり言って、見る方にとって、どうでもいいページに入り口があります(私にはそれなりに大事ですが)
どうしてもわからない方は、メールください。
3月中に提出しなくっちゃいけない書類は何とか無理をして、今日、出してきました。
本当は病院で検査とか予防接種とかもあったりしましたが、風邪ひいてるので無理です、ってコトで今月はパス!
無理していいことなんか一つもありませんからね。ぎりぎりいっぱいってコトで。
アマゾ○さんは画集を発送した模様。
家は都内なんでどんなに時間が掛かっても今日明日中には着く?
実は旦那に内緒で買ったので、今日中に着いてくれないとヤバイんです(笑)
早く着かないかなぁと願いつつ、のんびり体を休めて待とうかとおもいまつv
もうダメです!
と言うわけで死んでまつ。
昨日も…(多分昨日?一昨日のような気もするけど)
書きましたが、風邪菌に全身やられてのた打ち回ってました。
意地になってPCに張り付いてマスが、ちょっと油断すると瞼閉じます(笑)
冷蔵庫の中は空、灯油は最後の一滴が一昨日の朝切れたきり(汗)
ぬおぉぉぉぉ!!根性じゃぁ!といってまいりますた。
お陰でお部屋はあったか?
冷蔵庫の中はプリンとゼリーとヨーグルトとうどんで一杯?
はるなのに〜かぜで〜すか〜♪
春風邪って、嬉しくないなぁ(ああ、壊れてる)
そういやぁ、桜が満開できれいですた。
1日お外に出ないだけで、こんなにも風景が変わるのは春ならでは…でつね。
とはいっても、それを愛でるだけの気力もありませんでしたが(汗)
近所の桜の名所は人がすごいんだろうなぁ。お弁当もっていきたいなぁ。
何はともあれ、ちゃんと食事が取れるようになって、体の痛みとトイレ通いが治まったらだね〜(笑)
こんな時間まで起きているのは何でかって言ったら、またもや風邪っぴき発生(><)
実家に一週間ほど帰って休もうと思ってたのに、それも叶わず。
今日から旦那が泊りがけのお仕事だから、実家で羽伸ばそうと思ってたのになぁ。
兄が小学生だからね、春休みとか冬休み以外はあんまり実家とかにも帰れないし。
実家に帰ったからって何かあるわけでもないんだけどね〜。
たまには顔を見せておかないと(笑)
まぁ、他の人からは考えられないくらい、旦那の実家に拘束されてるし(いや、まぢで)
買い物程度の外出でも、大騒ぎして旦那に電話しまくったりするらしいしねぇ。
ほんとありえないって。あ〜、のびのびしたいよう(><)
実家も病人だらけ(感染症じゃなく)だから、自由はないけどね。
精神的も、肉体的にも拘束しようとする人はいないからねぇ。
なんかもう、ほっといて欲しいって感じ。
兎にも角にも、残念!(でも、未だに諦めてはいない・笑)
チビ猫は今まで通ってたところを卒園しました。
いやぁ、大変だった!って私はぎりぎりになって高熱を出したチビの看病で、ほとんど何も出来ないまま終わってしまいましたが(汗)
お金の計算と当日は力仕事をしたから許してちょ?
次はもうワンステップ上がったところに通うから、また4月に入園式するんですけどね(笑)
親心とでも言いましょうか…一応、兄猫が入園(当時3歳)のときに着たスーツがあったのでそれを着せました。チビ猫は今、4歳半なんですけどねぇ…貸衣装のようにだぶだぶで、思わず笑っちゃいました。
兄は規格外にでかくて、弟は標準より小さい。
普段着る物のお下がりは、着られる物を着せてるんで問題ないんですが、やっぱ、こういうイベント関係で着る物は困りますねぇ。わかっちゃいたけど、1〜2回しか着ないものを兄弟で別に購入するのももったいないしねぇ。コレが兄妹だったりしたら問題なく新しいのを買うんですけどねぇ。
まぁ、体よりもちょっと大きなスーツに蝶ネクタイって出で立ちも『名探偵コナン』のようで可愛かったからOKですけど(笑)
さぁ、春休みの開始です!
今まで以上に家には居られますが、毎日戦争のようになるのは請け合い(笑)
少しでも趣味の時間が取れるようにがんばるぞ〜!
- ABOUT
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
- 最新コメント
- カテゴリー
- アソシエイト
- BlogPet の さくら
- ?をクリックすると話せます
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析