忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Chiaroscuro
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






落ち葉を拾ってきました。
でっかいイチョウの葉。

ちなみに比較のためにおいてある煙草はロングサイズです。
こんなイチョウの葉がわさわさ落ちてました。寒かったです。
PR
きょう黒猫は、添い寝されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「さくら」が書きました。
リク、ありがとうございますー。
蔵馬、まっけん、すぱ、エヴァ的ななにか、和装でございますね?
近日中にお届けしたいと思いますー。

しばらくお待ちくださいませ。

週に2回ほど、整骨院にて、針治療&お灸を据えてもらって、何とか動いてる風邪引き黒猫です。

今日も夫婦揃って整骨院へ行こうかと話をしていたんですが、兄とチビが風邪を引いたので、私は小児科へ行ってきました。

兄のクラスでは嘔吐下痢症が流行ってるそうで、金曜日に面談に行ってきたんですが、先生から7人も休んでるって話を聞いてびっくりしてたら、兄にもうつってました。
チビも鼻水が出てきててねー。肺炎の再診がまだ済んでないのに、新たに風邪引いて悪化したら困るーってんで、兄弟揃って病院ですよ。

インフルエンザの予防接種、何時まで経ってもうけられにゃい(涙)

んで。
家に帰ったら、今度は整骨院に行ってた筈の旦那が大慌てで出てきて、「車を入れるな」とかわけわからん。
何よー?って聞いても「犬が大変だから、車を駐車場に入れるな」とかいうし。
意味不明ですよ、旦那さん。

で、よくよく聞いてみたら、何か犬がふらふらと徘徊状態。私らの事もわかってない様子で、意識も朦朧。
さすがにコレはあんまり良くない状態だなって感じだったので、病院に電話して診察を受けることに。

予約を入れて診察の時間までの間に私は兄とチビにご飯を食べさせて薬を飲ませた所で、出かける時間に。
兄にお留守番を言いつけて、車にイヌを乗せて病院へGO!

結果としては癲癇発作みたいな感じじゃなかろうか?と言うお話。
取り合えず、発作が治まって本人が落ち着けるまで安静にしてあげるのが一番って事だったので、お家で静かに過ごせるように子ども達を別部屋に閉じ込め、音や光の刺激が来ない環境を作ってあげたら、どうやらイヌも落ち着いたようです。

ちゃんと私達の事も分かるようになったし、意思表示も出来るようになったし。
脳梗塞だったらどうしよう?ってふらふらしているイヌを見て思ったんですけどね。
犬の脳梗塞とか脳溢血とかって、滅多にないんですって。ソレを聞いてちょっとほっとしましたけど。
先生の言うとおり、時間が経って落ち着いてくれたので、取り合えず良かったです。

それにしても。
旦那さん、ふらふらしてヤバそうなイヌを見て取り乱すのは判らなくは無いけど。
せめて、動物病院に電話しておくとかして欲しかった(苦笑)

電話したのも私だし、子どもたちにご飯食べさせている間、旦那はぼーっと犬に事を見てるばっかりで、徘徊してるイヌの世話をしたのも色々やってる合間に私がしてたしー。
一体何がしたかったんだ?(苦笑)

旦那さんへ。
私を怒鳴りつける前に、冷静に物事を見ましょうね。そして冷静に物事に対処しましょう。

あー、疲れた。わたしは何時休めるんでしょうかね…。

すみませんよー。
リク、ありがとうございますー。
蔵馬、まっけん、すぱ、でしたよね?あ、あと宿題のエヴァ的ななにか、でしたっけ(笑)
近日中にお届けしたいと思いますー。

<私信>
色々とありがとうございますー。
きょうは眠いので、ご挨拶などは後日にさせてください。
しゅみましぇぬー。

では、おやしみなさい

絵チャットの練習を兼ねて。


 

↓で萌がないーとわめいていましたが、萌えの種ならあるんです。萌えてる時間が無いだけで(笑)
と言うわけで、種を蒔いてみます。育つかなー。

 「さらい屋五葉」
このまんが家さんは書店で見つけて「ほぇ~♡」と一目惚れしました。
私には絶対に描けない絵。すっごい魅力的。
時代物です、台詞も良いです、小道具も嵌まります。だるそうな絵が超好みですvvv
んでね、話の中に台詞はまんまじゃないですが、こういうフレーズがあるんです。

「信用は無いが、信頼がある」

こういう感覚、ぞくぞくしますvvv好きだなぁって思うのー。
活劇っぽいのをご所望な方にはオススメできません。
こう、だる~っと進みながら、深みに嵌まっていく。人によっては「うすいー」とか「動きが無いー」とか「おもしろくないー」と思うかもしれないですけど、ちゃんと動いてます。つーか、私には目線一つで話や心が動いているように見えるんだけど~。間、とかね。これは感覚の問題だからなー。難しいな。
私は大好きだけどなぁ。


そしてもうひとつ。


バッカーノ!
wowowでアニメがやってて、一話をみてコレは本を読んだほうが判りやすいだろうと思ったもの。
が、しかし、読む暇が無い!!!
一巻を買ってきて最初の件を読んだアタリで、旦那に貸し出した所…。
奴は見事に嵌まりまして、全巻そろえました。私はまだ一巻目も読破してないのにー!

んで、話的にはどうなのかきちんと把握してないんですが、アニメを見て惚れました。
ガンドール3兄弟の末っ子ラック。オープニングで見せた笑顔がたまらん(病気)
とにかく、登場人物も多けりゃそれに付随するストーリーも色々あって読み出したら止まらない予感が…。
フォトショを立ち上げたらPC固まった…。絵チャットの最後で、かなぴー。

はてさて。なにやらまちゅりがくりひろげられるようです。
参加予定。
予定。
てい…なんだけどー。

ただいま、萌が枯渇中なので何に萌えたらよいのやら判りません。
寂しい生活してんなぁ、おい。
なんかないかなー。

さて、今日からその萌えまちゅりの間だけ、HNを「大熊猫おせろ」に変えます。
つーか、いい加減、人に進化しようぜ、自分。
何でまた猫なのか、自分でもよく判りませんが、そろそろ人に進化したいです。

と言うわけでHN募集(嘘)

↓送られてきたシリアルナンバーつき謎のバナー(笑)

簡略しすぎです、黒猫さん
が終わって愛車が帰還してきました。
ディーラーでの車検は安心ですが、少々…、いや、大分懐が寒くなりました。
ガソリン代が高騰してて、車必需者には逆風吹きまくりですねー。

さて、最近頭痛が酷くて暇があると寝転んで暮らしてます。
といっても、20分とか精々30分でタイムリミットがやってきますが。
病気、とかじゃなくって肩こりなんですよー。
疲れ、ね。

リズムが狂っちゃって、すっかり肩こり、そして不眠、うーん、年だしなぁ(笑)
先日、整骨院に行って針打ってもらったんですけど、そん時は絶好調だったんだけどあっという間に元通り。
「こんなになるまでー」と、医院長には言われてしまいました。

眼精疲労もあるんですよー。
大きな声で言えないけど、老眼がすすんでてねー。
買い物とかで何が入ってるかとか確認するのが癖なんだけど、一々眼鏡(近眼用)を持ち上げないと見られなくなっちゃってねー。
やーもう、疲れる、疲れる。

つーか、この年で老眼って超ショックなんですけど。
いや、2~3年前から老眼チックだなーとかは思ってたんだけど、すすんでるのよ、確実に。
あー、やだやだ。

本もね、読みたくっても疲れちゃって疲れちゃって、気づくと数ページ読んで寝てるとか!!!(笑)
頭痛がして目の間を揉んでたりとか、遠くを見てたりとか!!!(笑)
笑い事じゃないんだけど、まー、幾らあがいても事実は変えようが無いから、いいや。

あー、さて。
明日も、明後日も、明々後日も、弥の明後日も、、予定が入ってます。
家でゆっくりしたいんですけど、何とかなりませんかねぇ?

最近、愚痴しか書いてないっすねー。やばいなー。
  • ABOUT
くだらない日々日常の事柄から愚痴やら落書きまで色々♪ コメント返してあるものはメモと鉛筆のマークがついてますv
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 最新コメント
[05/05 hiroko]
[04/20 キョウ]
[12/11 BlogPetのさくら]
[11/26 BlogPetのさくら]
[11/10 BlogPetのさくら]
  • アソシエイト
  • BlogPet の さくら
  • ?をクリックすると話せます
  • プロフィール
HN:
黒ねこ
性別:
非公開
自己紹介:
絵描き・文字書き。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © Chiaroscuro All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]