まんまです。
実はクレジットカードを紛失しまして(滝汗)
そして、それに気づいたのは、失くしてから丸一日半も経ってから!!!
細かい経緯は省きますが、カードは今のところ不正に使われた様子も無い(カード会社回答)し、気づいてすぐに使用を止めてもらったので、被害は無いかもしれません。
無いといいなぁ…。
普段だったらカードが無い事に一日半も気づかないなんてありえないんですけどねー。
原因って言うか、自分でも判ってるんですよー。
色んなことを何度も何度も確認しないと理解できないほど忙しかったと言うか、疲れていたというか。
ヤヴァいなぁって自分でも判ってたんですけどねー。
急がないと!ちゃんとやらないと!って事が多すぎちゃってパニック起こしてたんだと思うんですよ。
押さえておかなくっちゃいけない所を、見事にすっぽりと抜け落ちさせました。
最近特にこういうこと多いんだよなー。
気を付けよう…。
実はクレジットカードを紛失しまして(滝汗)
そして、それに気づいたのは、失くしてから丸一日半も経ってから!!!
細かい経緯は省きますが、カードは今のところ不正に使われた様子も無い(カード会社回答)し、気づいてすぐに使用を止めてもらったので、被害は無いかもしれません。
無いといいなぁ…。
普段だったらカードが無い事に一日半も気づかないなんてありえないんですけどねー。
原因って言うか、自分でも判ってるんですよー。
色んなことを何度も何度も確認しないと理解できないほど忙しかったと言うか、疲れていたというか。
ヤヴァいなぁって自分でも判ってたんですけどねー。
急がないと!ちゃんとやらないと!って事が多すぎちゃってパニック起こしてたんだと思うんですよ。
押さえておかなくっちゃいけない所を、見事にすっぽりと抜け落ちさせました。
最近特にこういうこと多いんだよなー。
気を付けよう…。
PR
今日はチビの運動会でした。
前日の夜中までかなりの量の雨が降っていたので心配していたのですが、関係者に強力な晴女がいたようです(笑)
すっきと晴れた空に、程よく涼しい秋の空気。
まさに運動会日和とは今日みたいな日を言うのかもしれません。
が。
チビは幼稚園で最後の運動会だと言うのにご機嫌斜めでなかなか競技をしてくれなくて、先生も私も大汗をかいて宥めたり、気を紛らわせたり、興味を惹くように誘ってみたり。
兎に角、午前中はずーっと機嫌が悪くて困りました。
最終的にはそれぞれの競技にちゃんと参加してましたけども。
どうやら、お弁当がまずかったらしいです。
味が、じゃ無くて(笑)
朝、チビにご飯を食べさせてる間に作ったんですけど、チビは中身を見てるんですね。
それで園庭についてシートを広げたところでお弁当の入った鞄を見つけまして、それが今直ぐに食べられると思ったらしいんですよ。
で、それをシートの上に出せ!と要求を出されまして、当然のことながら却下したわけです。
そしたら、上記のようなご機嫌に。
お弁当をしこたま食べ終えたら、ご機嫌悪かったのが嘘みたいにあっちこっちに愛想振りまいてめちゃくちゃ可愛らしかったですけれども(親馬鹿)
お弁当どころかお義母さんの持ってきたみたらし団子やらジャガリコやら干し芋まで食べて、一体何処にそんなに入るんだ?ってなくらい食べまくってましたが(笑)
お弁当だっていつもは厭々食べてる揚げ物(鳥のから揚げ)にまで手を出して。しかも二つ。
おにぎりだって大きめに作ったものをばくばく食べるし、小松菜のお浸し(チビの大好物)だって結構な量あったのに殆ど独り占めして食べちゃったし、プチトマトも小粒のものだったんですけどそれこそリスみたいに口の中がいっぱいになるまで詰め込んで食べてたし、デザートのみかんまでバクバク。
おなか壊す勢いだったけど、取り合えずご機嫌のほうも満腹になったらしく、ニコニコ笑顔が満開な様子を見ると、午後の競技は楽しめたみたいで良かったです。
ママは連日の忙しさと今日の朝は4時起き(旦那を駅に送っていった)で既に眠いです…といっても子どもたちはもう寝てます(21時半現在)
と言うわけで、私も寝ます。
ああ、読み返したら文章が変なような気がする…けど、何処が変だかわからないー!
なので、このまま。
それではおやすみなさ~い!Zzz…
前日の夜中までかなりの量の雨が降っていたので心配していたのですが、関係者に強力な晴女がいたようです(笑)
すっきと晴れた空に、程よく涼しい秋の空気。
まさに運動会日和とは今日みたいな日を言うのかもしれません。
が。
チビは幼稚園で最後の運動会だと言うのにご機嫌斜めでなかなか競技をしてくれなくて、先生も私も大汗をかいて宥めたり、気を紛らわせたり、興味を惹くように誘ってみたり。
兎に角、午前中はずーっと機嫌が悪くて困りました。
最終的にはそれぞれの競技にちゃんと参加してましたけども。
どうやら、お弁当がまずかったらしいです。
味が、じゃ無くて(笑)
朝、チビにご飯を食べさせてる間に作ったんですけど、チビは中身を見てるんですね。
それで園庭についてシートを広げたところでお弁当の入った鞄を見つけまして、それが今直ぐに食べられると思ったらしいんですよ。
で、それをシートの上に出せ!と要求を出されまして、当然のことながら却下したわけです。
そしたら、上記のようなご機嫌に。
お弁当をしこたま食べ終えたら、ご機嫌悪かったのが嘘みたいにあっちこっちに愛想振りまいてめちゃくちゃ可愛らしかったですけれども(親馬鹿)
お弁当どころかお義母さんの持ってきたみたらし団子やらジャガリコやら干し芋まで食べて、一体何処にそんなに入るんだ?ってなくらい食べまくってましたが(笑)
お弁当だっていつもは厭々食べてる揚げ物(鳥のから揚げ)にまで手を出して。しかも二つ。
おにぎりだって大きめに作ったものをばくばく食べるし、小松菜のお浸し(チビの大好物)だって結構な量あったのに殆ど独り占めして食べちゃったし、プチトマトも小粒のものだったんですけどそれこそリスみたいに口の中がいっぱいになるまで詰め込んで食べてたし、デザートのみかんまでバクバク。
おなか壊す勢いだったけど、取り合えずご機嫌のほうも満腹になったらしく、ニコニコ笑顔が満開な様子を見ると、午後の競技は楽しめたみたいで良かったです。
ママは連日の忙しさと今日の朝は4時起き(旦那を駅に送っていった)で既に眠いです…といっても子どもたちはもう寝てます(21時半現在)
と言うわけで、私も寝ます。
ああ、読み返したら文章が変なような気がする…けど、何処が変だかわからないー!
なので、このまま。
それではおやすみなさ~い!Zzz…
ヴァイオリンが女の声に聞こえた。
チェロは男の深みのある声に。
ビブラートを利かせられる楽器は、人の声に近く聞こえて心惹かれる。
最近のCDではどうか知らないけど、昔のレコードにはギターの哭きの音や人の息継ぎ、息遣いまで入ってるものが多かったように思う。
それを嫌がるミュージシャンも多かったって聞くけど、私は好き。
その演奏をしている時の空気や情熱みたいなものも一緒に詰め込まれているように思うから。
絵はどうかなー?
最近PCでばかり描いてて、デジタルな絵しか描いてないけれども、鉛筆の先の出す微妙なタッチやら重なりの生み出す陰影はやっぱりアナログでしか出せない味なんだと思う。
音の劣化や絵の劣化が進みにくいデジタルな世界の良いところはちゃんとわかってるし、アナログしかなかった時代にはデジタルな今の世が憧れではあったけど、実際、デジタルもアナログも両方選べる時代になるとアナログにしか出せない儚い美しさがいっそう際立ってるような気がする。
アナログな世代だからかもね(笑)
チェロは男の深みのある声に。
ビブラートを利かせられる楽器は、人の声に近く聞こえて心惹かれる。
最近のCDではどうか知らないけど、昔のレコードにはギターの哭きの音や人の息継ぎ、息遣いまで入ってるものが多かったように思う。
それを嫌がるミュージシャンも多かったって聞くけど、私は好き。
その演奏をしている時の空気や情熱みたいなものも一緒に詰め込まれているように思うから。
絵はどうかなー?
最近PCでばかり描いてて、デジタルな絵しか描いてないけれども、鉛筆の先の出す微妙なタッチやら重なりの生み出す陰影はやっぱりアナログでしか出せない味なんだと思う。
音の劣化や絵の劣化が進みにくいデジタルな世界の良いところはちゃんとわかってるし、アナログしかなかった時代にはデジタルな今の世が憧れではあったけど、実際、デジタルもアナログも両方選べる時代になるとアナログにしか出せない儚い美しさがいっそう際立ってるような気がする。
アナログな世代だからかもね(笑)
却って癒しが欲しくて飢えてました(笑)
今日だって、一日中車の運転してたのに、ほんの30分の暇を作ってTUTAY○へ行って、CD借りてきました。
ヨー・ヨー・マとピアソラが聴きたくて探しまくりました。
ヨー・ヨー・マはかの有名な世界的チェリスト。
日本のCMとかにも出てた事があるので知ってる人も多いかと。実はこの人のチェロの音色が大っ好きで、ずーっと欲しいと思ってたんですが、欲しかった楽曲のCDが店に置いてなくてそのまま忘れ去っていました。
が、どういう訳か今日になって突然、ヨー・ヨー・マの演奏する「リベルタンゴ」(作曲:ピアソラ)がどうしても聴きたい!と、時間無いのに狂ったようにネット検索を掛けてCDを探し出し、ショッピングカートに入れかけ、それを理性で押し留めました。
安かったんだけど、今月はとんでもない事になっているので、もうちょっと先延ばしにしようかと。
んで、思い出したのがT○TAYAのレンタル割引券。先週、貰ったんだった!これこそ天の助け!とばかりにレンタルする事に決め、欲しいCDをピックアップしてお出かけして借りてきました。
ヨー・ヨー・マは、ピアソラが作曲したタンゴだけを演奏してるCDがあったはずなんだけど、それは無かった。一時期物凄い人気だったけどさすがに何年も前だしねぇえ。
リベルタンゴって曲は、かつてサン○リーのCMにヨー・ヨー・マ本人が出てこの曲をチェロを弾いているものだったんですよ。もう、ほんと大好きで。
元々、タンゴは大好きで、タンゴ・アルゼンチーノなんか流行った頃は色んなの聞きまくったような気がしますが、呆けた頭には「聴いたことあるー」程度にしか残ってません(笑)
で、ちゃんとタンゴを聴こうと思って、無いだろうけどあったら借りようって思ってヨー・ヨー・マのリベルタンゴが入ってるベスト版とピアソラのCDを探したらあったーv
奇跡かもv
ピアソラはバンドネオン奏者で作曲もしてました。バンドネオンって知ってます?アコーディオンみたいな蛇腹の付いた楽器で左右両側に沢山のスイッチがついてます。私は大好きな楽器なんですけどね。
アルゼンチン・タンゴには欠かせない楽器です。良かった、買わないと聴けないかと思ってたからー。
と言うわけで凄い勢いでアルゼンチンタンゴに嵌まってます。忙しいのにー(笑)
今日だって、一日中車の運転してたのに、ほんの30分の暇を作ってTUTAY○へ行って、CD借りてきました。
ヨー・ヨー・マとピアソラが聴きたくて探しまくりました。
ヨー・ヨー・マはかの有名な世界的チェリスト。
日本のCMとかにも出てた事があるので知ってる人も多いかと。実はこの人のチェロの音色が大っ好きで、ずーっと欲しいと思ってたんですが、欲しかった楽曲のCDが店に置いてなくてそのまま忘れ去っていました。
が、どういう訳か今日になって突然、ヨー・ヨー・マの演奏する「リベルタンゴ」(作曲:ピアソラ)がどうしても聴きたい!と、時間無いのに狂ったようにネット検索を掛けてCDを探し出し、ショッピングカートに入れかけ、それを理性で押し留めました。
安かったんだけど、今月はとんでもない事になっているので、もうちょっと先延ばしにしようかと。
んで、思い出したのがT○TAYAのレンタル割引券。先週、貰ったんだった!これこそ天の助け!とばかりにレンタルする事に決め、欲しいCDをピックアップしてお出かけして借りてきました。
ヨー・ヨー・マは、ピアソラが作曲したタンゴだけを演奏してるCDがあったはずなんだけど、それは無かった。一時期物凄い人気だったけどさすがに何年も前だしねぇえ。
リベルタンゴって曲は、かつてサン○リーのCMにヨー・ヨー・マ本人が出てこの曲をチェロを弾いているものだったんですよ。もう、ほんと大好きで。
元々、タンゴは大好きで、タンゴ・アルゼンチーノなんか流行った頃は色んなの聞きまくったような気がしますが、呆けた頭には「聴いたことあるー」程度にしか残ってません(笑)
で、ちゃんとタンゴを聴こうと思って、無いだろうけどあったら借りようって思ってヨー・ヨー・マのリベルタンゴが入ってるベスト版とピアソラのCDを探したらあったーv
奇跡かもv
ピアソラはバンドネオン奏者で作曲もしてました。バンドネオンって知ってます?アコーディオンみたいな蛇腹の付いた楽器で左右両側に沢山のスイッチがついてます。私は大好きな楽器なんですけどね。
アルゼンチン・タンゴには欠かせない楽器です。良かった、買わないと聴けないかと思ってたからー。
と言うわけで凄い勢いでアルゼンチンタンゴに嵌まってます。忙しいのにー(笑)
絵チャットではどうなのかと思って描いてみた。
一人だったら何とか描けるのではないかなー。でも、微妙(笑)
一人でやってるのに重いって言うのはどういうことなんだろー?もう、わからん。
久々に絵チャット場を借りてテストした絵がこちら。
人様ん所に乱入しても良かったんだけど(え?)、テストだしねー(笑)
つー訳で、下に線が入っちゃってるけど、家事をサボっての短時間での編集だったので、それはご愛嬌と言う事でv

一人だったら何とか描けるのではないかなー。でも、微妙(笑)
一人でやってるのに重いって言うのはどういうことなんだろー?もう、わからん。
久々に絵チャット場を借りてテストした絵がこちら。
人様ん所に乱入しても良かったんだけど(え?)、テストだしねー(笑)
つー訳で、下に線が入っちゃってるけど、家事をサボっての短時間での編集だったので、それはご愛嬌と言う事でv
最近、少しだけマシにはなったものの、javaで動くものがことごとく調子悪いです。
オエビで絵を描いてても30秒に一回は固まるって感じで。(前は10秒に1回固まるだった)
ドライブCもDも半分は空いてるんだけどなー。
何度Javaを再インストールしても駄目なんだけどー。
やっぱ、JAVAの設定がおかしくなってるんだよねー、きっと。
いい加減、何とかしないとー。
何とかしよう!
何とかしないと、このままじゃ只でさえ描かない絵がどんどん退化していっちゃうー(笑)
オエビで絵を描いてても30秒に一回は固まるって感じで。(前は10秒に1回固まるだった)
ドライブCもDも半分は空いてるんだけどなー。
何度Javaを再インストールしても駄目なんだけどー。
やっぱ、JAVAの設定がおかしくなってるんだよねー、きっと。
いい加減、何とかしないとー。
何とかしよう!
何とかしないと、このままじゃ只でさえ描かない絵がどんどん退化していっちゃうー(笑)
兄が学校へ行ったよー(><)
薬が効いてきたらしく、昨夜はちょっとしか咳をしてませんでした(多分)
それにしても、薬の量が半端じゃなくて、コレは効かなかったから、コレをやめて次はコレを、とか、わかんないって、もう。
チビと兄、共にそんな感じだから、コレは兄のやめた薬で、コレはチビの新しい薬で、えーっとみたいな。
体の大きさが2倍以上違う兄弟なので、うっかり薬を間違えて与えるなんて恐ろしすぎるので最新の注意を払ってますが、それにしても…。
チビが5種類、兄が8種類。やめた薬がそれぞれ2種類あって、もう、訳わかんないー(><)
自分の気管支炎なんか放っておいてますが、実はまだ病んでますー。
どうなのよーって感じですが、子どもたちが落ち着いたので今度は自分の方を何とかします。
が、しかし。
今週末、兄は学校行事で工場見学へ、その翌日チビの運動会。
お弁当の材料を買いに行かなくっちゃ。
髪の毛切りに行きたいー。暇が無いー、お金ないー(><)
訳あって、旦那が握っていた金銭のすべてを私が取り上げたんですが、蓋を開けたら凄かった。
どうする?どうすんの?みたいな。
貢ぐ金があったら、私と子どもたちに貢げ!みたいな。
罪滅ぼしに死んでもいいからせっせと働いて来い!と尻を叩いて仕事をとらせてます。
今回のお詫びの品はビクトリノックスのビバンテ(時計)を予定。
次は無いよ!と宣言しておいたのに、高々5万円で許すなんて、甘すぎるぞ、自分。
と、思いつつも、正直、どうでもいいやーってのが、本音。
薬が効いてきたらしく、昨夜はちょっとしか咳をしてませんでした(多分)
それにしても、薬の量が半端じゃなくて、コレは効かなかったから、コレをやめて次はコレを、とか、わかんないって、もう。
チビと兄、共にそんな感じだから、コレは兄のやめた薬で、コレはチビの新しい薬で、えーっとみたいな。
体の大きさが2倍以上違う兄弟なので、うっかり薬を間違えて与えるなんて恐ろしすぎるので最新の注意を払ってますが、それにしても…。
チビが5種類、兄が8種類。やめた薬がそれぞれ2種類あって、もう、訳わかんないー(><)
自分の気管支炎なんか放っておいてますが、実はまだ病んでますー。
どうなのよーって感じですが、子どもたちが落ち着いたので今度は自分の方を何とかします。
が、しかし。
今週末、兄は学校行事で工場見学へ、その翌日チビの運動会。
お弁当の材料を買いに行かなくっちゃ。
髪の毛切りに行きたいー。暇が無いー、お金ないー(><)
訳あって、旦那が握っていた金銭のすべてを私が取り上げたんですが、蓋を開けたら凄かった。
どうする?どうすんの?みたいな。
貢ぐ金があったら、私と子どもたちに貢げ!みたいな。
罪滅ぼしに死んでもいいからせっせと働いて来い!と尻を叩いて仕事をとらせてます。
今回のお詫びの品はビクトリノックスのビバンテ(時計)を予定。
次は無いよ!と宣言しておいたのに、高々5万円で許すなんて、甘すぎるぞ、自分。
と、思いつつも、正直、どうでもいいやーってのが、本音。
を作ってみました。
画像をUPしなかったのは、微妙に醗酵に失敗してでれっとした生地になっちゃったからです。
↓の記事も書いた通り、買いに行く気力が湧かなかったから。
スコーンはあっという間になくなったので、再度スコーンを焼いてもよかったんだけど…バター切れ。
と言うわけで、バターを使わないで作るパンを作る事にしました。
兄猫もチビ猫も喘息の発作が出ちゃってね、あんまり長時間でかけるのは憚られる上に、私もウロウロ出歩くのにちょっと疲れちゃってねー。
冷蔵庫が空っぽになるまで買い物に行くのを止めた結果、必然的に家で賄う事になりました。
一週間で2回しか買い物でかけなかったよー。なんか凄い生活送ってるな(笑)
んで、作ったのは全粒粉入りのベーグルもどき。
ベーグルって焼く前に熱湯にくぐらすんですが、それを省いたのでベーグルもどき。
ハッキリ言えばただの質素な全粒粉入りのパン(笑)
リクエストが掛かったので、明日、また頑張るつもりです。
あ、今日、買い物には行ってきたので、取り合えず冷蔵庫は満杯ですv
画像をUPしなかったのは、微妙に醗酵に失敗してでれっとした生地になっちゃったからです。
↓の記事も書いた通り、買いに行く気力が湧かなかったから。
スコーンはあっという間になくなったので、再度スコーンを焼いてもよかったんだけど…バター切れ。
と言うわけで、バターを使わないで作るパンを作る事にしました。
兄猫もチビ猫も喘息の発作が出ちゃってね、あんまり長時間でかけるのは憚られる上に、私もウロウロ出歩くのにちょっと疲れちゃってねー。
冷蔵庫が空っぽになるまで買い物に行くのを止めた結果、必然的に家で賄う事になりました。
一週間で2回しか買い物でかけなかったよー。なんか凄い生活送ってるな(笑)
んで、作ったのは全粒粉入りのベーグルもどき。
ベーグルって焼く前に熱湯にくぐらすんですが、それを省いたのでベーグルもどき。
ハッキリ言えばただの質素な全粒粉入りのパン(笑)
リクエストが掛かったので、明日、また頑張るつもりです。
あ、今日、買い物には行ってきたので、取り合えず冷蔵庫は満杯ですv
- ABOUT
くだらない日々日常の事柄から愚痴やら落書きまで色々♪
コメント返してあるものはメモと鉛筆のマークがついてますv
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
(06/02)
(08/29)
(08/13)
(08/07)
(08/06)
(08/05)
(04/12)
(03/14)
(03/14)
(03/07)
- 最新コメント
[05/05 hiroko]
[04/20 キョウ]
[12/11 BlogPetのさくら]
[11/26 BlogPetのさくら]
[11/10 BlogPetのさくら]
- カテゴリー
- アソシエイト
- BlogPet の さくら
- ?をクリックすると話せます
- プロフィール
HN:
黒ねこ
性別:
非公開
自己紹介:
絵描き・文字書き。
- ブログ内検索
- アクセス解析