忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Chiaroscuro
[875]  [874]  [873]  [872]  [871]  [870]  [869]  [868]  [867]  [866]  [865
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。
相変わらず、忙しい黒猫です。

秋は学校行事が目白押しですね。なのにインフルエンザ蔓延中。
11月の予定としては、毎週、チビはインフルエンザワクチン接種予定です。
既に一回打ってますが、今週も予約入ってます。
新型に罹らなければ来週も、さ来週も打つ予定なので、計四回。
まるまるひと月、がっつり行かせて頂きます。

さて、ある理由で絵を描こうと思うのですが、一体どんな絵を描けば良いのか悩み中。
子供の学校で展示と言っても確か一日だけだった様な気がするので、てきとーにしておけばいいんだろうけど、それがまた困ったことにチビの方の学校なので、知り合いが多いんだ、これが(苦笑)

あまり趣味全開の絵を描くと嗜好がバレるし、無難な処ってどこ等辺をいうのか分かんくなってきてるし。
さて、どうしたもんだろう、と。
テキトーな物でなんか良いのは無いだろうか…困ったなぁ。

はてさて、最近忙しすぎてほんっとにアニメも漫画も読めてないんですけど、世の中どうなってるんでしょうかね?
ああ、テガミバチは面白くって、徹夜して一気読みしましたよ。
翌日支障が出ても良い日(旦那が居てしかも元気で私に負い目があった為・笑)にね。
アニメはちゃんと見てない(相変わらず旦那が後ろで見てるのを音だけ聞いてる状態)けど、スガさんの声が妙に若くて可愛らしくて、ちょっとウケました。
ああ、やっぱ天才なんだなぁ~。
ちゃんとアニメというか「テガミバチ」の世界にぴったりくるように作ってて凄いなぁ、と。
早く続きが読みたいです、漫画。あ、アニメは…見る時間無いんだろうなぁ。

本も全く進んでませんね。最近東野圭吾を…って話を遥か彼方でしたような気がするんですけど、ガリレオは多分既刊分は全部読んでて、今は加賀恭一郎シリーズを読んでいるんですが、2冊目が全く進みません。
「どちらかが彼女を殺した」は確か春先に買ったような気がするんですが、まだ読み終わってない~(涙)
暇があれば二日で読み終わる程度の暑さのはずなのに、どういうこっちゃ。
もうクライマックスに入ってるのにー!
くく、次に読む分もその次の分も買ったのになぁ。

ああ、そしてあまりにストレスまみれでキレてる私が、ある日、大音量で音楽かけて洗い物してた日があったんですが、可哀相な子に見えたんでしょう。
旦那が新しく出たWalkmanの安っすいのを、近所の家電量販店のオープン記念で更に安くなってるのを買ってくれました。
価格ドットコムの最安値よりは千円程高かったですが、欲しい!って言った翌日即!だったのでこんなものではないかと。
昼過ぎに買ってきてさっき全てのセッティングも終わり、今家事をしている最中に聞いてます。
こんなときくらいしか、1人で浸れないもん。
独身時代は音楽聞くのもひと苦労する様になるとは思わなかったわ。
ただいま、至福の時を満喫中ですv
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • さくらが旦那に話
BlogPetのさくら URL 2009/11/11(Wed)14:11:22 編集
さくらが旦那に話♪
  • ABOUT
くだらない日々日常の事柄から愚痴やら落書きまで色々♪ コメント返してあるものはメモと鉛筆のマークがついてますv
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 最新コメント
[05/05 hiroko]
[04/20 キョウ]
[12/11 BlogPetのさくら]
[11/26 BlogPetのさくら]
[11/10 BlogPetのさくら]
  • アソシエイト
  • BlogPet の さくら
  • ?をクリックすると話せます
  • プロフィール
HN:
黒ねこ
性別:
非公開
自己紹介:
絵描き・文字書き。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © Chiaroscuro All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]