7時に起きて、チビも兄もベッドルームから姿を消してたんで、二人とも居間に居るもんだと思って降りたら…。
兄は居るけど、チビが居ない!!!!!
あーーーーーりーーーーーえーーーーーなーーーーーーーーーーい!!!!!!!!
長旅から帰宅したので、とうぶんこそこそ活動予定。
くぅー、ノってきたらこれだもんなぁ。まぁ、仕方が無いっす。
はてさて、ブラック○グーン。
今やってるのかな?終わったのかな?日本でのお話。
実は双子のお話よりもこのお話のが観てて辛いっす。
雪緒さんが痛々しくってねぇぇぇ。
なんか色々深くって悲しいお話です。
楽しいなぁ♡
美形は描くときにマジで手が震えてますが、オッサン、遠慮なくガシガシいける所が良いです(笑)
つーか、私はオッサン描きですか?ですか?ですか?ですかー?(エコー風)
人それぞれ特徴があるというか、得手不得手があるように、どうやら私は
「おっさん」
を描くのが得手のようです(なんですか、そりは)
本当は美形を美しく描きたいけど、ソレよりもオッサン描いててる時のほうが筆運びが良いってどうなんだろうなぁ(笑)
危ない世界に逝っちゃってますかー?ますかー?ますかー?ますかー?(エコー風)
ああ、前もこんな話をしたよね?
頭がおっさん化してるのは間違い無さそう…(笑)
明日…と言ううよりは今日だね。
チビ猫の幼稚園でお誕生会があります。父兄も一緒に参加します。
…が、しかし、問題が!!!
何を隠そう(隠して無いけど)11月はチビのお誕生月でもあったわけなんですけど。
お誕生月の子どもの親は、お誕生会で 『 芸 』 を披露しなけりゃなりません。
何故 『 芸 』 を披露しなくっちゃならないんだか…orz
お誕生会の1時間くらい前に即興で何するかを決めて、短時間で練習してって…
無茶だよー(涙)
とはいっても全員の親が乗り越えなくっちゃいけない試練なので、頑張ってきます。
うぅ、本当はお腹痛いから休みたいんだよー。でも先月も見事にぶち当たって休んだからなぁ。
逃れられそうに無いので、腹をくくって変な踊りでも踊ってきます!!!
我慢したトコロで改善される気配も無いし、閲覧する皆様にもストレスが掛かると思いまして思い切ってBlogを引っ越しました。
遅いくらいですが(汗)
サイトのほうはからは、新しいBlogに繋がってます。
えーっと、まだまだ完全引越しとはいえないのでBlogを繋げていただいている皆様には後日メールでお知らせしたいと思いますので、それまで少々お待ちくださいませ。
で。
こちらからは新しいBlogに繋ぎません。
ご迷惑をお掛けしますがサイトのほうから覗いてやってくださいませ。
検索などからいらっしゃってBlogのみ見てた方(居るのかしら?)で引き続き見たい方がいらっしゃったら、コメントに新しいBlogおしえろー!とでも入れて置いてください(笑)
こっそりお教えしますv
引っ越しました。
旧Blogが何のお知らせも無く突然メンテナンスに入ったので、温厚な(?)私もついにキレました。
せっかくお絵描きに時間が取れてウキウキだっただけに、最早許しがたし!!!
ついさっきまで眼鏡男を描いててすっごく幸せ♡だったのにー!!!
と言うわけで、ここでテスト兼々やっていこうかなぁーと思ってます。
本格的なお引越しはまた後日と言うことで。
Blogをつないでくださってる方には後日改めて連絡させていただきます(今回はちゃんとしますから・汗)
くぅ~~~~!お絵描きしないでBlogのお引越しやっておけばよかった(涙)
もう、ヤケだ!線画だけ(しかも未完成)だったけど載せちゃる!!!
ビヨンド・ザ・グレイヴ(by GUNGRAVE)
久々にハンサムを描いたので手が震えました(笑)
今週、再び予定が立て込んでたんだけど、今日の予定が無くなった!!!
わーい、わーいv
実際は後ろにずれ込んだだけだからほんとに良かったかどうかは別の話だけど。
ちょっとやりたい事が溜まってたんで嬉しい限りv
絵も描きたいし、クリスマスネタを練りたいし、Blogも何とかしないととか色々ね。
サイトトップの色変えないと何となく寒々しいし(笑)
どれか出来るといいな?
今日は朝から病院の予定でその後幼稚園で医師との面談兼診察。
で、色々叱られてきました(汗)
うっかり予防接種忘れてた私もいけないんだけどさー。
と言うわけで、一旦病院へ戻り予防接種の予約。
で、そのまま家に戻り、お昼御飯を食べて再びチビを迎えに幼稚園。
そこから病院へ行って、インフルエンザの予防接種を受けてきました(私も)
頭に直撃!!!ってヤツですか?!帰りの運転、かなり危険でした。ぼうっとしちゃうんだもん。
ゆっくり帰ったけど、早く家に着きたかった!!!ソレくらい自分に信用がならなかったのよー(笑)
いやでもね、インフルエンザは流行する前に免疫つけとかないといけないから、ちょっと遅いのよね、この時期に一回目ってのは。
忘れないようについでに2回目の予約も入れてきちゃいました。兄は明日、彼の罹り付けの医院でして貰う予定。
兄は保存料?だかなんだかにアレルギー反応出ちゃうらしいって去年分かったんで、今年も今回私とチビの二人分×4の値段のワクチン受ける予定。どうしてこんなに値段が違うのかしらねぇぇぇ!!!保存が効かない分のお値段なんでしょが、お財布は切ないわ〜。だって子どもは2回受けないとねってことで、チビ猫の8倍の値段が掛かるのよー。
仕方が無いとは言えちょっと寂しい懐具合(笑)
アニメの話ばっかりしてて大丈夫なんだろうか…?などとちょっと思ってますが(こほん)
今日は妖○士のお話。
えー、我が弟は3話まで観て放棄したようですが、私は面白いと思うので観てます。
子ども達のゴールデンタイムに放映されているので、家に居れば子ども達もしっかり観てます。
最初は興味なかったくせに(笑)、兄猫はすっかり嵌ってしまった模様。
何に嵌ったのかは全然分からないんですけど、今日は録画しておいた1話から7話(4話は抜けてる)まで、観ました。普段、アニメでも何でも見てる間ずっとしゃべりっぱなしの兄猫が、コレは言葉も少なく観ています。と言うわけで、私も邪魔されずに観られて嬉しいです?
で、ウチの旦那は
「主人公が40間際ってのは、時代劇的にはOKだけど、アニメの主人公としてはどうよ?!」
とか言ってましたが、そこいら辺は軽く無視させていただいて(笑)
あー、なんかね、うそ臭い髪型が少なくっていいです。
だって、ちゃんと髷を結ってるし。月代もちゃんと剃ってるし、女の人も髷結ってるし、若衆髷まで登場してるし!!!(笑)いやだって、若衆髷って可愛いんだもん!描いてる人は大変だろうけど。
丁髷結ってる人が美男子に見えるのってある意味凄いのかも知れないとか、ちょっと思ったりして。
あー、でも、ダメな人はダメなんだろうなぁぁぁ、丁髷姿。すごくカッコいいのにー!!!
どうでもいいことに拘っててすみません(苦笑)
うー、でも、時代モノ好きなんだもん。時代モノにしちゃあ、アレなんですけど、そこらへんも軽く無視させていただいて(笑)
うーん、何が面白いのかって訊かれたら答えられないんだけど、面白いんですよ。漢字の成り立ちとか見てて楽しいし、また南町奉行がはまり役でねー(笑)鳥居様、若本さん(ビシャス様)なんですよ!!!巻き舌が(・∀・)イイ!なんてナイスな配役!!!って密かに思ってますv
あー、でね、やっぱ、好きなんでしょうね、絵の持つ雰囲気とかが。主人公の竜導さん、良いです。
すっごく人間臭いとか言ったら失礼かもしれないけど、普通じゃないけど普通でそこがいいんですよねぇぇぇ。
絵も綺麗だし、惹き込まれると言うか、時間を忘れるというか…来週も観たいなぁって思うんですよね。時代小説大好きな私は面白いって思いますv
- ABOUT
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
- 最新コメント
- カテゴリー
- アソシエイト
- BlogPet の さくら
- ?をクリックすると話せます
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析