お子さんが生まれるとかそういった話って、周りもほのぼのさせていただくんですが。
いっつも配達に来る兄ちゃんの所も、もうじき生まれるらしいんですよ。
で。
なんだかねー、とっても楽しみにしてるらしくって、話を振るとそりゃもう、蕩けそうな笑顔で。
なんともストレートな感情表現の可愛い兄ちゃんなんですよ。
で、今日。
そのお兄ちゃんが嬉しさのあまり「もうじきなんですよー」なんて自ら話をふってきまして。
でね、やっぱ、こういうことって嬉しい気持ちが伝染するでしょ?
微笑ましい兄ちゃんを見てて応援したくなったんですよ。
兄ちゃん、を応援、と言うよりは、兄ちゃんの 『 嫁 』 の方なんですけど。
だって、出産で苦しい思いをするのは「嫁」の方でショ?
だから
「出産頑張って下さいねって奥様にお伝えくださいね」
って言ったのに。
「はい、ガンバリマス!」
ってあんた(笑)
まー、仕事は頑張ってください。応援してますよ、勿論。
出産頑張るのは、あんたの嫁でショ?(笑)
よっぽど嬉しいんだねー。
ってこんだけ、ストレートに子どもが産まれるのを喜ぶ男の子って初めて見た。
奥さんも、これから産まれてくる子どもも、ものすっごい愛されてて良かったねーって感じでとっても微笑ましかったです。
とかいう心理診断がヤ○ーの広告で出てたのでやってみますた。
えーっと、結果は
「なかなか会えなくてもひたすら耐える」
だそうで(笑)
遠距離恋愛耐性が非常に高いですって。
「あなたは、今まであまり深く悩んだり苦しんだりすることなく、比較的順調に人生を送ってきたほうではないですか?」
とか、勝手なことを(呆)
順調な訳ないじゃん、勝手に決め付けんなよーみたいな(笑)
家の場合は慣れです。単に。
だってねー、月一程度にしか会えないとか、普通だし?そんな夫婦だよ?
耐性つくっちゅーの(笑)
まー、私がキレない程度に帰ってきてくださればソレでいいです。
その代り長生きしてね(笑)
登園許可が出たよー。長かった・・・二週間だよ、をい。
普通だったら夏休み入っちゃう所だけど、チビの通ってる園は夏休みがものすごく短いんだよねー。
と言う訳で、チビは明日から、またしばらくお弁当持って園に通います?
その代り、あと3日で兄が夏休みだけど。
あー、腰が痛いと思ったら1週間も早い(滝涙)
もう、死ぬ勢いで!!!がんがれ、自分!!!
追い詰められてる感がありますが(滝汗)
↓の記事にも書いたように、すっかり雷やら雨やら信じられないくらいの気温と日差しで、すっかり夏なんだなぁと実感。
今更実感もくそもないですが。
ところで、突然ですが、叫ばせていただきます。
アニメデータ壊れてるんぢゃねぇよ!!!
何時までたっても絵が出来あがらねぇぢゃねぇか!!!
ちまちまとしか時間とれねぇんだから、何とかしろよ!!!
うぅ、すっかりオエビに遊ばれてる感があります。
フォトショ、重いからあんまり立ち上げたくないんだよなー。
突然落ちるし。というか、私のステップ数が異様に多いのが原因だと思うんだけどー。
さらさら描ける上級者じゃないんだよー。初心者にも優しくしてよー!!!
と言うわけで夏なんですよね。なつなんです。夏と言えば暑中見舞い!
今年はちゃんと「送る」って形を取りたいんだけどなぁ。
7月も半ばに差し掛かってるって言うのに!!!
今年も残暑見舞いになるのかなぁ(今からそんな事言ってどうする!?)
根性出すぞー。おー。(棒読み)
昨日は怖かったですよー。
わりと近くに雷が落ちたらしく、家の電気がふっと暗くなったりするのが3〜4回。
電圧に影響が出るくらい近場に落ちたって事だと思ったんですが、違うかな?
とにかく、ものすごい轟音と地響きがして、マヂで怖かったです。
万一とんでもないところに落ちて雷が逆流してきたらどうしようかと思ってドキドキしちゃいました。
丁度調べ物をしていたPCの電源を落とし、エアコンも落とし、買ったばかりのTVの電源も落とし、部屋の中で子ども達と「怖いねー」とか言いながらひっそりやり過ごしてました。
そういやぁ、子どもの頃、雷が近所の電柱のトランスに落ちて、辺りのお家全部が停電になったことがありまして。トランスの交換なんてそうさっさとできるものでもなく、1日半くらい掛りましたかね?その時はなかなか電気が復旧しなくて母が大慌てして冷蔵庫の中身を料理してましたねぇ。
雷は遠くでピカピカやってる分には「きれい〜」って眺めるのも好きなんですが、さすがにこう近いとね、怖いばっかりですよ。
天気、ホント不安定ですね。雨具を手放せない。
私は湿気ですっかり弱ってるし、チビは未だに登園許可下りないし、でもって、今度は鼻水たらし始めてるしで、なんだか散々です。
皆さんも気まぐれなお天気に悩まされてるとは思いますが、しっかり雨具を準備して乗り切ってくださいねー?
バトラーがいぱーい居るお店?
http://www.butlerscafe.com/
是非、一度足を踏み入れてみたい…?
バトラーってあれですよ、あれ。日本語で言うとトコロの 『 執 事 』 ですね。
言ってませんでしたが、執事好きです。
思い返せば…。
まだ、幼少のみぎり、「無敵鋼人ダイターン3」に出ていた「ギャリソン時田」が大好きでした(笑)
ガンダムで有名な富野監督の作品ですよー。サンライズの初期の頃の作品ですね。
ダイターンは無敵『鋼』人なんです。無敵『超』人はザンボット3なんですよー。
そんなことはどうでもいいですね(笑)
主人公、波乱万丈をやっていたのが今はブライトさんで有名な鈴置洋孝さん。
で、その波乱万丈のお世話をするのがロマンスグレーでダンディでちょっとお茶目なバトラー『ギャリソン時田』です。
ちょこちょこと出てきて笑いを誘う彼が大のお気に入りでしたv
はっ!この時に刷り込みされたのか!!!
若いバトラーも好きですが、ロマンスグレーのバトラーがやっぱり一番好きです?
ちなみに給仕をする男性をギャルソン(仏)といい、ギャリソンという名はソレを捩ったとか何とか…。
バトラーカフェ、良いなぁ・・・。
So-netBlog、メンテナンスが行われるそうです。
[7/19 1:00-7:00] 定期メンテナンス実施
毎度の事ながら、ご迷惑をお掛けいたします。m(_ _)m
とか言う件について。
ほ ん と う ら し い で す 。
凄いことになってたとか、なって無かったとか。私は寝てたので実際の姿は知りませんが。
朝起きていきなり説教モードの旦那と対峙する羽目になったんだから、まず間違いないかと。
子どもや犬の手の届くトコロに設置するわけないぢゃないですか。
勿論、子どもや犬では届かない物陰の隅っこに設置したのに。
朝起きたら、いきなり「ホイホイ、何処に置いたんだ!!!」と激お怒りの旦那。
いや、待ってくださいよ。朝起きて、いきなりですかい?!
というか、どういうことよ?!
話を聞いたところ、ホイホイに捕まって情けない声で鳴いてる愛犬の姿を目撃し、救出したとか何とか。詳しいことは聞きませんでしたが。
どうやら異常なまでの執着振りで、ゴ○ブリホイホイをなが〜い前足を使い、家具の隙間の奥に設置してあったのを掻き出した模様。
付属で付いてたゴキの餌も置いておいたからねー。
そ、あの玉ねぎとか野菜のくずとかの臭いの成分が入ってるとか言う小さなパック。
それの臭いにつられたんですよ。
家の犬、玉ねぎ大好きなんですよねー。あ、死ぬからあげちゃダメですよ?
にんにくとか長ネギとかにんにくの芽とかもあげちゃダメですよ?
赤血球が壊れて犬猫には致命的になることがあるそうですから。
けどね。どんなに言い聞かせても、大好きな臭いにはつられます。
食べたことなくっても、彼にはものすごい誘惑なんでしょうね。
と言うわけで、その臭いの素を食べるべく、ゴ○ブリホイホイを解体し、臭いの素を食べようとしたところ、彼に悲劇が。
そう、当たり前ですが、口や手について取れなくなって、大騒ぎしたようです。
設置してすぐだったから、犬以外に捕獲したものは無かった模様。
あー、良かった。
こんな話、滅多に無いとは思いますが、ペットを飼ってる皆様、ご注意を。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「さくら」が書きました。
体のほうはね、OKが出ました。
新しい水泡もできてないし、かさぶたも少なくなってきて、完治のお墨付きを頂きました。
が、しかーし!
チビ猫たん、目に水疱瘡のウイルスが入っちゃったみたいで、左目だけウサギさんのお目々。
しばし、登園できません。週末にいけるようになるかどうか?って所だそうで。
体力が落ちている所為か、ちょっとお買い物へ行って歩いても、疲れてしまうみたい。
昨日は夕方6時にぐずぐず言いながら眠って、夕飯時に起して、食べたらすぐに爆睡。
12時間近く眠ってました。
こんなんで幼稚園行っても通常の生活を送れるかどうか不安なので、丁度よかったといえば丁度よかったかも。
今週いっぱい、全ての予定をキャンセルできたのは私的にもありがたかったんですが、さすがに家事が思うようにできないのはちょっと辛い。
買い物もね、思うようにできないからちょっと辛いかなぁ。
でも、偶然なんだけど発症する前に買いだめしておいたからさほど困りはしないんだけど。
何をするでもなく、チビとひたすら遊ぶ生活ってのも段々飽きてきたよー。
だからといって、体中がだるくって何かやろうって気にもなんないし。
うー、早く梅雨明けないかなぁ。ついでにチビも早くよくならないかなぁ。
あ、ちなみに。
チビは昨日買い物に行きましたが、体のほうは感染する恐れが無くなったことは確認済みです。で、目のほうは、目を擦った手と接触しない限り感染の恐れはないそうです。
つまり、幼児同士の集団生活は無理だけど、私が監視して「目を擦った手で他人に接触しない」事が守られていれば問題ないらしいです。
目は擦ってないし、私がずっと抱っこしてたのでおそらく迷惑かけてないと思いますー。
- ABOUT
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
- 最新コメント
- カテゴリー
- アソシエイト
- BlogPet の さくら
- ?をクリックすると話せます
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析