忍者ブログ
Admin*Write*Comment
Chiaroscuro
[382]  [381]  [380]  [379]  [378]  [377]  [376]  [375]  [374]  [373]  [372
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!もうっ!!!!!
もさもさだーりんのばかぁ!!!

せっかく浮かんだので、暑中見舞いに描いた絵の対を描いてるんですがーーーーー!
がーーーーーー!!!!!
久しぶりにアニメのスパイクを見たら、自分の描いてるのはすっかり別人(苦笑)
もさもさダーリンの難しさを改めて実感。くぅ〜〜〜〜!
ま、人様に差し上げるモノを描いてるわけでもないので、いいんですけどね(いくない)

最近、アナログで描く時間が取れないので、オエビの鉛筆ツールで線画の下書き描いてます。
そのデータをPCに落として、そこからフォトショで線画を取り出して、彩色。
イメージに合わなかったら、線画をペンツールで描き直したりして(ばか)
加工→出来上がり
って感じです。
すっげー枚数のレイヤー使ってて頭こんがらがります。レイヤー14とか、自分でも目の錯覚かと…。
最初っからフォトショで描けばいいのにねぇ。何でオエビなんだろうねぇ?(笑)
こんな事やってるから時間掛るのよねー。う゛〜〜〜。
描きかけの絵も2枚あるのに!

はて、さて。
何でこんな事ぐちぐちと言ってるかといえば、サイトの更新を全然してないからでーす!
単なる悪あがきともいいまーす?
さーてと、更新しないとね(滝汗)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
まき 2006/08/09(Wed)07:23:18 編集
フェイと対のもさもさだーりん!!!!!!
ぅわわわわわ!!めっさ楽しみですーーーーー(じゅるじゅる)

フォトショとオエビってそんなに違うモノなんですか?
私はフォトショは全く分からないのですが。
線画をオエビで描いて彩色はフォトショって事は,フォトショの方が塗りやすいって事なんでしょうかに?
私はオエビオンリーで線画も全部直描きなので,レイヤの枚数も半端ないです(笑)
どこにどの部分を描いてるんだ?ってよく迷子ちっくに慌ててます(アフォです)
なんにせよ。
くろしゃんの並々ならぬ力の入れようが感じられるもさもさだーりん絵。
完成をちょう楽しみにまってますねーv
  • 無題
黒猫 URL 2006/08/09(Wed)22:51:11 編集
■まきしゃーん?
対のもさもさダーリン、がんがってますよー。
何度も零してますが、あのもさもさ何とかならな…(以下略)

>フォトショとオエビ
どのオエビを使ってるかにもよるかと思うんですけど、POOだったらフォトショの基本的な部分と似てるんじゃないかなぁ?
私はしぃぺいんたー愛用者なんですけど、水彩も綺麗に伸びていい感じです。なのに、何でフォトショを使うかって言ったら、オエビだとレイヤー沢山作っても、アニメデータ壊れるからー(笑)
やーもう、あの程度の線画で半端無いステップ数だから、塗りを入れたら確実に壊れます。
時間もまとめて取れないしね〜。
とはいっても、やっぱ、使いこなせればフォトショは凄いんだと思うよ?私は使いこなせてないけどねー(笑)

もさもさダーリンのもさもさに力入れてがんがりまーす!ありがとーねvvv
  • ABOUT
くだらない日々日常の事柄から愚痴やら落書きまで色々♪ コメント返してあるものはメモと鉛筆のマークがついてますv
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  • 最新コメント
[05/05 hiroko]
[04/20 キョウ]
[12/11 BlogPetのさくら]
[11/26 BlogPetのさくら]
[11/10 BlogPetのさくら]
  • アソシエイト
  • BlogPet の さくら
  • ?をクリックすると話せます
  • プロフィール
HN:
黒ねこ
性別:
非公開
自己紹介:
絵描き・文字書き。

  • ブログ内検索
  • アクセス解析
  • バーコード
Copyright © Chiaroscuro All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]