シュークリーム作ろうか
なーんて言ったのが間違いでしたorz
兄猫に毎日のように
「まだ作んないの?」
と訊かれます(汗)
いやいや、おやつが一つしかなくって、チビに譲らせるために
冒頭の台詞になるわけですよ。
発言から3日。兄は良い子で待っててくれるんですが、実は体調があんまり良くないの(涙)
せめて買ったやつでも…と思ったら、ママの作ったのが…と言われちゃぁねぇ。
ちゃちゃっと作っちゃえばいいんだろうけどねぇ。
なんせ体調悪いもんだから気力のほうも萎えててねぇ。
日常生活送るのが精一杯なのよねぇぇぇぇ!
しばらくコーヒー控えて鉄剤がぶ飲みするか!(×)
というわけで、時代物があふれかえってます。(どういうわけ?)
まぁ、前にも言った様に時代物、大好物です♡
流行なのか?流行ってるのか?!
と流行ってようが何だろうが、私は
ごーいんぐまいうぇい
な人なんで、今頃、流行に気付いたような按配なんですが。
が、しかーし。
とあることがあって、めっさ触発されちゃいますた。
いやいや、BEBOPサイトではないっす。
最近ジャンル内では自サイト以外にはあんまり出没してないし。
んで、パラレルBEBOPを書き始めたはいいんだけど、めっさ進まない…orz
いやぁ、ダメだね、やっぱ。
リカバリー掛けちゃうと変換とか変なのが出ちゃうし、時間掛かる、掛かる。
中途半端な連載抱えたままフリーズしてて、こっから先どうすんだ?ってのがあるからね。
書き終えてから出そうとは思ってるんだけど、何時になるやら。
いや、このままお蔵入りって可能性も無きにしも非ず。
つーか、時代物の言葉遣いとか意味とかって、普通に通じるんかい!って思うんだけど。
一応、頭の中で変換掛けてから文章にしてるんだけどね、なんかやばそうだなぁ。
振り仮名ふるか?つーかそういう問題なのか?
まぁ、いいや。とりあえず書くだけ書いてみまっしょ。
って歌がぐーるぐる(笑)
「どろろ」が劇場公開されるにあたって、日本映画チャンネルにてアニメの「どろろ」が全話放送ちう。
見るもの無いなら消しときゃいいんでしょうが、どういうわけか鑑賞中。
白黒の「どろろ」がアニメであったなんて若い子は見たこと無いよねーって私もぎりぎり見てない世代(笑)
存在と歌は知ってたけど(←その時点でOUTだろ)
かなりエキセントリックな歌ですよ、一休さん(の声優さん)が歌ってるんだけど、一時間に4回聞くのは正直辛い(ちなみにオープニングもエンディングも同じ曲)
古いアニメなのに体つきとか綺麗だよなぁ。百鬼丸の鎖骨と胸板に萌えたとか内緒です♡
まぁ、そんな感じで今日は「どろろ」Dayになるでせう。
と、いい加減、なんか描かんといけないなぁと思いつつ、妄想膨らませちう(笑)
その一。
昨日、兄猫がちょっとだけ遅く帰宅した言い訳にこんなことを言った。
「友達がね、近所の公園で、ポケモン捕まえてるのを見てて遅くなっちゃった」
ウチの近所の公園には野生のポケモンが生息してるらしい。
モンスターボールどっかに売ってないかなぁ。
その二。
今日、近所のスーパーの駐車場にてふと聞こえてきた叫び。
「おかーさーん!孫悟空がでたー!!!」
ウチの近所のスーパーには孫悟空がたまに出るらしい。
スーパーサイア人だったのか普通だったのかは不明。
ちっ、見逃したぜっ!
「だーりんだーりんだーりんまいらーぶ、いみしんあいらびゅー♡」
徹夜2日目で疲れきってるだろうってことで、↑の歌を、旦那が「もしもし?」いう前に歌って差し上げました。
このネタでちょっとは癒されたようです(笑)
あーよかった。どうした?壊れた?とか訊かれなくって!!!
寝ちまったい!(笑)
寝かしつけてからやろうと思ってた洗い物がばっちり残ってて凹む。
小人さんは、正直者で働き者の家にしか住んでないんだねー。
って寝言は寝てから言うとして。
話は変わりますが、納豆。
我が家は納豆大好きで、夕飯に納豆!ってリクを受けたりすることが多くって。
納豆、焼き魚、お浸し、漬物、味噌汁って朝飯かい!ってな夕飯が多いんですけどね。
先々週くらいからかなぁ?
納豆が妙に高くなってて「?」と思ってたんですわ。
それまで「73円」とか「78円」とか、どんなに高くったって「118円」とかで売ってたのがですよ?
突然、「143円」とか「148円」とかになっちゃってて。
約2倍ですよ、2倍。
それでも肉とか買うよりは全然安いんだけど、それまで買ってた値段を考えるとあまりにもバカらしくって買うのをやめてたんですよ。
お陰で家族からはブーイング。
やーだってさー、なんか悔しかったんだもん。倍の値段払うのが。
そしたら週末になって「不祥事発覚」ってのをネットニュースで見て納得。
こいつが原因だったんか!!!
どーしてこうも左右されるかな?ってくらい影響力あるよね、「あるある」って。
前もココアが切れたから買って帰ろうって思ったら、ココアというココアが棚から消えてたことあったし。
パンを作るからスキムミルクを買って帰ろうって思ったら、「品切れです」って張り紙がしてあったり。
正直言えば、すっげー迷惑。
製品を買ってもらえりゃ、企業はいいんだろうけどね、コンスタントに購入してる人間からしてみりゃ、いつもあるはずのものが無いってのは無性に腹が立つのよ。
だってさ、普段買ってるんだよ?そういう人間は今までその企業を支えてたんじゃないの?
突然大量に買ってくれて、でも飽きたからもうやめるとか、次に紹介されてた品物のほうがよさそうだからもうやめるとか、簡単に手のひらを返すような人間のほうが大切なわけ?
そりゃ、思いがけず品切れ続発しちゃって、企業だってびっくりしてるんだろうけど。
ご迷惑をおかけいたしますが…とかお詫びをされてもねぇ。
今必要なのよ!
スキムミルクもココアも二度と買わねーとか思って、買うのをやめちゃいました。
必要だよ?そりゃ。でも、ばかばかしいんだもん。代用品使うさ。
ココアが無いならホットチョコレートだよ!(牛乳をあっためてそこに刻んだチョコレート入れる)
スキムミルクが無いんなら牛乳使ってパン作るさ!
や、さすがに納豆は作れないけど(笑)
不祥事発覚で、品切れ続出とかさ、値段を吊り上げるとかなくなれば良いなぁ。
今日はちょっとだけ安くなってたから、納豆買ってきました。
今夜は朝食のような夕飯の予定です♡
正月のツケがキタというか(激遅)
胃の調子が悪い…(涙)
若い頃はしょっちゅう胃が痛くなって、胃薬が手放せない体だったんですけど、最近、胃薬に頼らなくても生きていけるようになってたんですよねぇ。だからといっちゃ何ですが、薬箱に胃薬無いもん(そういう問題じゃない)
それがねぇ。
夜になるとしくしくいたくなっちゃって、もう!って感じ?
いやぁ、ありえんほど暴飲暴食したから、旅行で。マヂでいつの話?って感じですけども。
なんかお腹に入ってないと痛むというか…なんか食べつわりみたいな感じとでも言えばいいんでしょうか?
いえ、つわりではないですから(どきっぱり)
すっかり悪循環にはまっちゃってて、こりゃ、食事制限しないとねって感じですよ。
職場とかで行われる新年会もそろそろ落ち着いてくる頃ですよね?
皆さんも疲れた胃をお大事にしてくださいねv
しました。
いつもお世話になってるelizaさんから頂いたものですのよ。
のろのろしすぎて飾るのがすっかり遅くなっちゃいましたが、素敵なので是非観てください。
紹介文にも色々書いてありますが、ほんと素敵です!!!
えりしゃん、ありがちゅー♡
と、更新に伴いちこっとだけサイト内をいじりました。
誰も見ちゃいないだろうけど、注意書きの内容をちょこっと変えたりとか?
P-BBSのリンクおかしいの直したりとか、旧Blog削除したりとか。
ついでにメインメニューから姿を消してた「Web拍手」が復活してますが、内容は全然更新してません。
きゃー!!!ごめんなさい!!!
いい加減、何か描きます。。。時間取れたら(汗)
一応、注意書きにも書いてあるブラウザで稼動確認とってますけど、なんか変な所あったら教えてくださいね~。
私の誕生日忘れてるくらいだもん
確かに欲しがってたけどさ、まさか私に…
美容院行くのプレゼントって…
成人式の着付けしてもらうんじゃないんだけど
私の誕生日=
始業式
って構図とかを誕生日=
って構図が出来上がっていたし、正月と一緒くたにされることが多かったので、今更です(笑)
「何?」
貴方が発言した旦那がいい?
とか、もうそんな時期か、ありえないこと訊いてくるし
いやいや、ペンタブを誕生日は成人式だわ…
美容院行くのとペンタブが~
とか言い出したので頭の中は「???」
でいっぱい
話を要約すると、どうやら買うとか?
なーんて言ってましたがあんまり喜んで行くし?
それで、私の誕生日に貰って喜ぶ私ってどうなの?
仕事で使うの?
それとも会社で誰かが持ってて使わないから
「私の誕生日のプレゼントって」
いや、自分の誕生日=
って構図が出来上がっていたし、正月と一緒くたにされることが多かったので頭の中は「???」
で貧乏や大きい構図とか?
とか貧乏くさい事を私が、自分の誕生日=
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「さくら」が書きました。
- ABOUT
- カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- 最新記事
- 最新コメント
- カテゴリー
- アソシエイト
- BlogPet の さくら
- ?をクリックすると話せます
- プロフィール
- ブログ内検索
- アクセス解析